業務に活かす第一歩:AI勉強会のご案内

業務へのAI活用に興味はあるけれど、何から始めればよいかわからない——。
そんな管理職・実務担当者の方々に向けて、MiRAIではAIツールの基本から活用のヒントまでを学べる実践的な勉強会を開催しています。

管理職の皆様へ

AIやChatGPTという言葉を耳にする機会は増えてきましたが、
「実際の業務にどう活用できるのか?」という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

MiRAIでは、ベトナムで働く日系企業の管理職・実務担当の皆様を対象に、
AI活用の基礎から実践的な活かし方までを学べる勉強会を開催しています。

勉強会の特徴

自分のPCでその場で試せる

参加者にはPCをご持参いただき、ご自身のPCから実際にAIツールを操作していただきます。
難しい設定は不要。操作はシンプルで、初めての方でも安心です。

業務に応用しやすいプロンプト例の紹介

日々の業務に活かせるプロンプト(AIへの指示文)の考え方と事例を紹介。
特に製造業で使えそうなケースを想定した例も取り上げます。

少人数・気軽に質問できる環境

小規模な形式で、参加者のペースに合わせて進行。質問や相談もしやすい雰囲気です。

開催情報と場所

勉強会は事前に告知した日程・会場にて開催します。

開催予定は、[勉強会・セミナー情報ページ]をご覧ください。

主な開催地(予定):

ハノイおよびその周辺(Vĩnh Phúc省、Hà Nam省)
ホーチミン市周辺(Đồng Nai省、Long An省)

※企業様からのご要望があれば、社内向けの出張開催も検討いたします(要ご相談)。

勉強会で取り扱う主なテーマ(例)

  • ChatGPTなど生成AIの基本操作と考え方
  • プロンプトの設計例と改善ポイント
  • よくある質問とその解決方法
  • 他のAIツール(画像生成、議事録作成など)との連携紹介(内容は開催回により異なります)

お申し込み・お問い合わせ

本勉強会にご関心のある方は、以下のリンクまたはページ下部のフォームよりご連絡ください。

[勉強会・セミナー情報ページを見る]

[問い合わせフォームに進む]